Top Google Maps ;>Google Maps for MobileのGPS 機能が日本のiアプリ版でも利用可能になったので使ってみました。
2007年12月15日

Google Maps for MobileのGPS 機能が日本のiアプリ版でも利用可能になったので使ってみました。

最近モバイルにも積極的に新機能を追加しているGoogleですが、先月米国ではGPS無しでも携帯の基地局からの電波を拾っておおよその現在位置を把握できる機能が追加されました。

日本でもiアプリとGPS機能を使っての同様に現在位置取得ができるようになったということで早速試してみました。

日本のユーザーがモバイルで現在位置を取得する場合の条件は、GPS機能が付いたNTT DoCoMo 903i 以降の端末、Windows Mobile 2003 Second Edition 5.0 以降の端末が必要です。

今回はN904iを使って試してみました。

まず、お手持ちの携帯電話などに、Googleモバイルからダウンロードしたiアプリ版のGoogle マップをダウンロードします。

iアプリを起動したらいつものようにGoogle マップが表示されますので、ここで”メニュー”に割り当てられたキーを押し、メニューリストから現在地(0)を選択します。


google_map_mobile_gps_01.jpg


確認画面を経て、GPSによる位置情報の検索が開始されます。


google_map_mobile_gps_02.jpg


取得完了画面が表示されますのでリンクをクリックします。


google_map_mobile_gps_03.jpg


位置確認完了画面が表示されますので、”YES”を選択します。


google_map_mobile_gps_04.jpg


次の画面で”取得した位置を表示”を選択すれば、おおよその現在地が表示されます。


google_map_mobile_gps_05.jpg


<現在位置表示画面>

画像はモザイクをかけているのでちょっとわかりにくいですが、”おおよそ”の範囲は円で囲んでいるように中心地から半径100メートル程度が薄く色づけされています。


google_map_mobile_gps_06.jpg


こういうふうに今この円内にいるということがわかるわけです。

この機能を使えば、見知らぬ場所にいる自分を見失うことが無くなるのかもしれません。

GPSとの連動実現により、今後携帯端末での「ナビ」がGoogle マップを使って可能になるかもしれないという期待感も膨らむ新機能ですね。


<関連記事>


■Google Maps for Mobile ( i アプリ版 ) に GPS 機能が加わりました

ロリポップ!なら月々263円から

3つのブログ、オンラインショップ、ウェブメーラーがついてくる!!

WEBの神?Google情報局 Topページへ戻る
posted by G-master at 00:43 | Comment(0) | TrackBack(0) | Google Maps

 

この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
プライバシー ポリシー

プライバシー ポリシー当サイトでは、第三者配信による広告サービスを利用しています。このような広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。