これらは、自分の動画を確認する[マイ動画]ページから、各動画の再生回数や人気度などを確認できる[insight]リンクをクリックすることによって再生回数を確認できますが、ここに新機能[ユニークユーザー数]の表示ができるようになりました。
再生回数といっても、同じ訪問者が100回再生したのか、別々のユーザーが100人で1回ずつ試聴してくれたのかが気になるのは一般的なアクセス解析と同様非常に重要なことですね。
今回のアップデートにより、この再生回数表示部分に、ユニークユーザー数をグラフィカルに表示できることができるようになったことで、そういったアクセス水準も計測できるようになりました。
ユニークユーザー数を確認するには、[マイ動画]→[Insight]→再生回数タブに追加された[Show unique users]にチェックを入れるだけです。
■ユニークユーザーOFF
■ユニークユーザーON
これで、従来の再生回数に加え、黄色のラインでグラフがオーバーレイされ、ユニーク+総再生回数の両方を視覚的に把握することができます。
YouTubeに動画をアップされている方は是非チェックしてみてください。
<関連記事>
■Google Analyticsのデータをデスクトップで参照できるソフトウェア「Google Analytics AIR」
オンライン口座開設で10,000円プレゼント
1万円からのFX取引は、伊藤忠グループ・FXプライム